
前鋸筋のトリガーポイントです。
×印のところに筋肉のコリが
出現すると赤い部分に
痛みやシビレが出現します。
前鋸筋は肩甲骨から肋骨に
付着する筋肉で肩の動きや
呼吸に関係しています。
肩甲骨を回旋させて肩を
挙げやすくする作用があり、
硬くなると肩甲骨を引っ張ってしまい
肩の動きを制限させてしまいます。
体を捻じった際に
わき腹がつった感じになる時は
前鋸筋が硬いからかもしれません。
また、ランナーの脇腹痛を起こす
原因になるため、しっかりと
ゆるめる必要があります。
赤い部分に症状がある時は
三重県四日市の橋爪接骨院にご相談ください。

「腰痛施術の匠」橋爪接骨院
http://hashizume-bs.jimdo.com/
三重県四日市市鵜の森1丁目8-15
タウンライフ堀川1F
TEL:059-336-6950
日曜日やってます!